ご挨拶
私たちが中大心理に入学したのは1977年。卒業は多くの人は1981年3月のことでした。その時「10年後に会えるといいね」という声がどこともなく聞こえたように思われます。
そこで10年後の1991年8月3日(土)に駿河台の元の中大生協の近くにあった昇龍で第1回の同窓会を開きました。この時も「次は10年後だね」ということで第2回の同窓会は2001年8月25日(土)にこれも今はなき中大会館で開かれました。
その後はしばらく時間をおいてコロナ禍直前の2020年1月26日(土)まで待たなければなりませんでした。この第3回同窓会は時代の流れでpatia新御茶ノ水店というレンタルルームで開かれました。
今回は、前回「5年後ね」ということを言ったということで、今年2025年の2月15日(土)に第4回同窓会をゆかりの地、駿河台の四川料理店・川菜館(せんさいかん)でということとなった次第でした。
次回はいつとは申しません。未定ですが、そのいつかお会いするときまでお互いに元気で過ごしましょう。
2025年3月
中央大学心理学第15期生同窓会実行委員会
委員長 古澤聡司